自分のパソコンの性能の調べ方などについて書いてありますまずMMORPGは作品ごとに、要求してくるパソコンの性能が違います
2DMMORPGは大抵のパソコンで問題無く動作すると思います
しかし、3DMMORPGの場合はそうは行きません
勿論動作の軽い3DMMORPGも多いですが、グラフィックが綺麗だったりするゲームは大抵重いです
まず3DMMORPGをプレイする場合は、そのゲームの「
推奨動作環境」を見ましょう
当サイトでも、作品毎に推奨動作環境を書いてありますので、参考にしてください
(推奨動作環境とは、公式HPに記載されている数値であって、100%快適に動作するとは限りません)
さて、自分のパソコンの性能を把握しなければ、計りようがありません
自分のパソコンの性能の調べ方は簡単です
Windowsのスタートメニューより「ファイル名を指定して実行」を選択します
↓
「dxdiag」と入力し「OK」ボタンを押してください

↓
「DirectX診断ツール」が起動しますDirectX診断ツールが起動したと思います
その画面の「システム」の場所に、自分のパソコンの性能が記載されているはずです
「プロセッサ」「メモリ」の項目を見て下さい
プロセッサとは
「CPU」の事です
メモリはそのまま、メモリの事になります
次にグラフィックカードの調べ方ですが
まずはDirectX診断ツールの「ディスプレイ」の項目へ移動してください

そこの「デバイス」の部分にグラフィックカード名が記載されています
デバイス欄にある「メモリ」は、グラフィックカードのメモリの事で、「VRAM」と呼ばれます
「システム」の項目にあったメモリとは別物ですので注意してください以上、3つの性能さえ把握しておけば、大体自分のパソコンで対象のゲームが動作するか、知ることができます